さぁ、後半戦は笠井がお送りしますよ(/・ω・)/
後半戦、最初の競技は、THEイタチ叩きゲーム!
周りからは「パンダ、パンダ」言われていますが、イタチです。
パンダカラ―のイタチです。

こちら、デイサービスいろはの技術力で制作した全自動イタチ叩きです。

全て機械仕掛けの全自動。ゲームセンターにあるモグラ叩きと殆んど一緒です。

中に人なんて這いっ・・・(;´・ω・)あっ

ちょっと休憩、もぐもぐタイムです。
ジュースとチュロスでいいとおもうー(LS北見調!)

ハイ!・・・気を取り直して。
最終種目は毎年恒例!!風船割りDA!!

利用者さん達が一生懸命、バトンという名のビーチボールを職員に届けます🎁
バトンを受け取ったスタッフは風船を全身全霊で膨らませ

ケツ圧高目で割ります!!!!!!!!

まことに残念ながら、どう頑張っても膨らませられないトホホなスタッフも一人と言わず、数名・・・
(;・∀・)がんばれ~
破裂音にヒートアップする利用者様たち、勇ましすぎました;

さてさて全ての競技が終了し、イタチ叩きまで同点だった勝負にもついに決着が着いたようです。
結果は、青組の勝利🎊
手首の青いリボンが目印です💡


勝者の笑顔はひとしおですネ。

結果、負けてしまった利用者さん達も風邪やインフルが逃げ出してしまう程、良い笑顔をされていました。
今年も後少しとなり、これからますます寒くなっていきます。
皆さんこの調子で、来年も元気に競いたいと思います。
