企業情報

理念

「困っている人の力になる」ということが原点です。

「要介護」状態になってもきちんとした生活ができ、笑顔で過ごせる環境を提供すること、生活の中での様々なシーンでより快適な環境を作ることが大切だと思っています。

介護というと「食事・入浴・排泄」が基本と言われていますが、3つ以外の事も充実していないと「生活の質」は高くならないと考えています。

利用者の方が笑顔で生活ができ、不安のない毎日を送って頂くことができるよう、サポートしていくことを使命と考えます。

ご挨拶

株式会社ロバスト代表 坂本忠正

株式会社ロバスト代表
坂本忠正

介護業界に入ったきっかけは…
私自身、苦しい時代、路頭に迷う時代がありました。
そんな時、たまたまこの業界人の経営者、トップの方に声を掛けていただき入ったのが20年近く前のことです。

複数の法人で経験を積ませていただいて2011年、株式会社ロバストを設立。
和歌山市中島に普通の民家で10名の定員の夜間対応のデイサービスを開設しました。

その後2016年に金沢のデイサービスの経営を引き受ける事に。

そして2018年10月に「NEWデイサービスいろは」を開設する運びとなりました。

介護事業者として意識していることは、基本的に自分が要介護になった時に実現していてほしい環境が理想と考えています。それは、介護の知識や技術がしっかりとあり、いつも体調を気にしてくれる優しい職員が居てくれて、綺麗な環境の中で普通の生活ができる所です。そんなデイサービスにしていきたいと考えています。

尚、デイサービスいろはを開設までにご尽力頂いた全ての関係者の皆様に感謝申し上げるとともに誰からも必要とされる施設になるべく頑張っていきたいと思っております。

いろはグループのコンセプト

ロゴ|デイサービスいろは

「いろは」とは

「より色づいた葉」のイメージをしました。
ロゴマークの周りを囲む〇は、利用者の方々を優しく包む職員をイメージ。

ロバストのコンセプト

ロゴ|株式会社ロバスト

ロバストのデイサービスは

「いつも体調を気にしてくれて、技術と知識もしっかりと身についている職員がいて、優しく丁寧に接してくれる、そんな職員がいつも傍ににいてくれる」
その人の人生を変えるくらいの幸福感を持っていただける位のサービスを提供したいと考えています。

会社概要

運営会社
株式会社ロバスト
事務所
〒640-8316 和歌山県和歌山市有家375-24
代表者
坂本忠正
電話番号
073-499-5267
従業員数
60名
事業内容
デイサービス
デイサービスいろは

デイサービスいろは ブログ


ブルーミングケアいろは紀の川

ブルーミングケア スいろは紀の川 ブログ


PAGE TOP